こんにちは!
食育指導士ママのKOMACHIです👩
今日は、
私の住む大阪府にある
川の生き物調査へ、
息子を連れ遊び半分で
参加してきました。
土嚢づくり体験
まず、
アユの遡上を助ける魚道を作るための
土嚢つくりを体験します。
土嚢の袋にお絵かきし、
自分でお絵描きした土嚢の袋に
川の土を入れていきます。
土嚢の口の閉じ方を
学びました。
いよいよ川の生き物調査開始
そして、
川のごみ拾いをしたあと、
いよいよ、お待ちかね
この川に住む生き物の
調査が始まりました。
この川は
アユが住める水質かどうかを
調べます。
結果、たくさんの種類の
生き物が見つかりました!
こんなところにいるんだね、
天然のウナギ!!!
大きなナマズや
フナ、鯉、モクズガニ、
イシガメなど
子供たちは、
自分たちで捕まえた生き物を
見て触って大騒ぎ!
外来種の
アカミミガメの赤ちゃんも🐢
以前はすごく汚かったこの川が
この調査を行いながら
年々、水質が
改善していっているそうです。
アユは三匹居ました。
調査を終え、生き物はすべて、
子供たちの手で
川へ返しました。
このイベントを通して学んだこと
遊び半分で参加したこのイベントでしたが
子供たちには新鮮でとても興味深く、
楽しい体験だったようです。
生物との触れ合いによって
命の大切さを学び、
土嚢づくりから災害への備えを知り、
川のごみ拾いでボランティアを体験し、
水質調査から環境問題に関心を持ち、
遊び半分ながら
これだけたくさんの経験ができ、
本当に参加して良かったと
感じました🐟
作られた色々な遊び場がありますが
自然の中で、大人に混じって
子供達も共に社会の役に立ち
遊びながら学べるイベントがあれば
これから積極的に参加してみようと
すごく感じました💡
興味のあることをたくさん見つける
子供のうちに
たくさんの経験をして、
自分の興味のあることを沢山見つけて
将来に役立ててほしい。
好きな事や
興味のあることは
必ず将来に結び付く、
そんな気がします。
子供の間に
好きなことを
めいっぱい
させてあげたい。
そのように
改めて実感した濃い1日でした。
帰って、疲れ果てて
グダグダになって動けなかった夕方。
届いた、
義理のお父さんから
ゴルフのお土産。
柿の葉寿司!!
た、助かったーーーーー😭!!笑
本日もお読みくださり
ありがとうございました🌸
KOMACHI
見たよ、のポチを
いつもありがとう♡
↓↓
#遡上調査 #水質調査 #川 #子供 #生き物 # #外来種 #柿の葉寿司
#土嚢 #生き物調査 #参加