こまち日和

心・体・暮らしの整え記録。自然に沿う暮らしを心掛けています。

【片付け祭り】始動

 

昨日の話の続きになります✏️

komachibiyori.hatenablog.com

 

こんまり®︎流片付け(こんまりメソッド)においての

片付けとは

 

毎日行うものでなく

覚悟を決めて一気に行うものだそうです。

 

過去への執着を手放し

未来への不安も手放し

 

理想の【今】を手に入れるために

片付けを後回しにすることなく

日数を決めて一気に行う

 

それは【片付け祭り】と呼ばれています📣

 

徹底的に自分と向き合い

今まで溜めたモノたちを通して

自分の過去を整理していく

 

それが新しいステージに上がるために

必要なプロセス⬆️

 

選び方のポイントとしては

ときめくかときめかないかで、判断します🧠

 

よくわからずとも

実際に片付けにとりくんでみると、

少しずつペースアップしていきます🏃‍♀️

 

ところで

部屋ごとに片付けるわけではいんです。

モノごとに片付けを終えていきます。

それらのものを一箇所に集める。

 

あまりのモノの多さに

びっくりするところからのスタートです💨

 

 

 

1️⃣ 衣類

 

2️⃣本類

 

3️⃣書類

 

4️⃣小物類

 

5️⃣思い出の品

 

 

最強の難関は最後の、思い出の品です

 

サイズが合わない、出番が少ない、

着心地が良くない、など

比較的片づけのしやすい1️⃣衣類から、

取り組んでいき

 

経験値をあげ

最終ラスボス5️⃣思い出の品に挑みます。

 

さて、私は以前、自己流でざっくりと、

特に衣類の片付けは終えていますので

1️⃣衣類はサクッと終わり、

昨日は2️⃣の本類に挑みました。

 

f:id:komachibiyori:20230425070023j:image

(残したいものはこの棚一つに収まった)

 

不要なものは

段ボールに入れて、全部送るか。。

旬の本に関しては

メルカリを利用しようかと考え中📕

 

f:id:komachibiyori:20230425070818j:image

(とにかくここに不要なもの全部入れた)

 

ちなみに

片づけは基本的には

自分のものだけがターゲット。

子供や夫のものを

勝手に処分してはいけません。

 

子供にも、再度ときめかない本がないか

確認取ろう。

売れた本の代金は全部お小遣いにあげよう。

 

夫は。。

もう声かけするの、やめとこう🤣

我が家のラスボスは5️⃣思い出の品ではなく

夫だ。

 

でも私が動けば

動き出すかもしれない👨

 

エネルギーって人に移るから

 

人を動かしたいのであれば

まずは自分が動くこと!

何事もそうですね。

 

 

片付け最中は無心で。

めんどくささが出てきたら

意識すべきは未来の自分。

 

理想の未来、理想のすっきりとした空間を

手に入れた自分をイメージし

そこへ向かう感覚で

サクサク終わらせてく。

 

ワクワクしてきた。

早く3️⃣書類に手をつけたい!